 
  Vol.8 “はちみつ泡洗顔”と”はちみつクレンジング”
皆様、こんにちは。はちみつ姉妹です。
 楽しい夏も終わりに近づき、もうすぐ秋がきますね。
 夏の間、紫外線にさらされた髪の毛やお肌は少々疲れ気味のこの季節。
 しっかりとお手入れして、しっとり潤う髪の毛とお肌を取り戻したいものですね。
 朝晩はちみつをティースプーン1杯舐めて、白湯を飲む。
 そして、お肌にもしっかりとはちみつを塗ってスキンケアして頂きたいと思います。
特にオススメしたいのが、❝はちみつ泡洗顔❞と❝はちみつクレンジング❞
 気をつけたいのは、はちみつの量やネットの使い方。
 そして、洗顔の際のちょっとしたポイント。
 スキンケアの土台である洗顔を見直すことで自然と自分の力が育まれ、傷んでしまったお肌を蘇らせます。

そこで今回は、改めてはちみつのクレンジングと泡洗顔法を書きたいと思います。
用意するもの
・はちみつ
 ・泡立てネット
 ・固形石鹸
 ・ぬるま湯
はちみつクレンジング
1. お肌をお湯で濡らします
 2. はちみつ大さじ1を手に取り、濡らしたお肌の上からお顔全体に塗布します
 3. 指の腹で優しくクレンジングします
 4. 3の状態を洗い流さずに、そのままクレンジング剤を使ってクレンジングします
 5. 4を洗い流します
はちみつ泡洗顔
1. ネットを手に取り、小さじ1のはちみつを垂らします
 2. 濡らした固形石鹸をネットの中に入れ、こすり合わせます
 3. 固形石鹸をネットから取り出します
 4. ネットの下と上を指先から摘まみ、手をグーにします
 5. 空気を入れながらネットを回して泡たてをします
 6. お水を3~4回、少しずつ足していきながら泡たてを繰り返します
 7. キメが細かく、弾力のあるホイップのようなクリーミーな泡が出来たら完成です

はちみつは保湿だけではなく、クレンジング・洗顔にお使いいただくことでお肌表面の汚れや毛穴の汚れを落とし、角質層を柔らかくし、乱れがちなターンオーバーを正常化します。
 凸凹のないスムースなお肌を作るのにとても効果的ですので、今夜から是非実践してみて下さい!!
