 
  Vol.10 『おしゃれで美しく健康になる』ドリンク
皆さん、こんにちは!はちみつ姉妹です。週末は、結婚式に参列して参りました。
 とても初々しく互いに見つめ合う視線がとても温かく優しい新郎新婦を拝見し
 なんとも言えない幸せな気分になりました。
 披露宴では、美味しいお料理にアルコールが振る舞われ新郎新婦のご家族をはじめ会社方々、お友達などお二人を慕う方々とテーブルを囲み会話も弾み楽しい時間となりました。
 そこで、今日は結婚式などお祝いの席で振る舞われるシャンパンとはちみつを組み合わせた『おしゃれで美しく健康になる』ドリンクをご紹介したいと思います。
と言いますのも、その昔、シャンパンはお医者さんが処方する飲み薬でした。
ル・フィガロ誌の記事によると、シャンパンは17世紀に発明され、消化促進をはじめ、老化防止、抗欝、リューマチに効くなど、健康に良い高貴な飲み物として多くの人たちを魅了したそうです。
さらに、19世紀に入ると「シャンパンはその糖分と炭酸ガスで、消化促進と気分を高揚させる効果がある」とドイツの医師が発表するなど、医学的な効果がうたわれ、「健康によいシャンパン」「回復時にシャンパン」というキャッチーで薬局店で販売されたり、病院で薬として使用されたりしていたそうです。
水で希釈したシャンパンは、吐き気防止や体力回復に飲まれ、第一次世界大戦の際に兵士の回復に、術後の成人や産後の女性の回復としても病院にシャンパンを置くようになりました。

シャンパンの効果
①疲労回復
 ②認知症予防
 ③記憶力回復
 ④便秘・消化不良予防
 ⑤血行促進
 ⑥リラックス
 ⑦美肌
上記のように、様々な効果をもたらしてくれるシャンパンですがはちみつとの相性がとても良く、同時に摂取することで相乗効果をもたらします。
 そこで、オススメのドリンクレシピをご紹介いたします。
シャンパンはちみつドリンクレシピ
材料
・シャンパン 100ml
 ・はちみつ 15ml
 ・ザクロエキス 20ml
作り方
1)グラスに③を注ぎ、②を入れてかき混ぜる
 2)1)に①を注ぎ軽く混ぜる
期待できる効果効能
抗酸化力抜群のアンチエイジングドリンク
材料
・シャンパン 100ml
 ・フルーツのはちみつ漬け 30ml
作り方
・リンゴ、梨、ぶどう(旬のフルーツ)をカットし密閉容器に入れる
 ・1)にフルーツがひたひたになるまで、はちみつを入れる
 3)1晩冷蔵庫でゆっくり冷やし、味をなじませる
 4)グラスに3)を注ぐ
 5)4)に①を注ぎ軽く混ぜる
期待できる効果効能
ビタミンCたっぷり美肌ドリンク
美容健康効果抜群のシャンパンはちみつドリンク片手に、素敵な秋の夜長をお楽しみ下さい。
